ページID:656808628
市長フォト日記(平成27年3月)
最終更新日:2015年3月4日
3月1日(日曜)津島市制68周年記念式典
津島市文化会館において津島市制68周年記念式典を開催しました。式典では、市勢伸展にご尽力いただきました方々に謝意を表するとともに、結婚生活50年を迎えられたご夫婦をお祝いしました。
3月1日(日曜)消防団員の配偶者への感謝状贈呈式
勤続10年を迎えられた消防団員の配偶者の皆様に、日ごろ団員としての任務遂行を陰ながら支えられた功績に対して、感謝状を贈呈しました。
3月6日(金曜)津島市立看護専門学校第25回卒業式
津島市立看護専門学校第25回卒業式に出席し、祝辞を述べました。卒業された皆さん、誠におめでとうございます。地域社会の期待に応え得る思いやりとやさしさにあふれた看護師として成長されることを期待しています。
3月7日(土曜)平成26年度津島市糖尿病大学卒業式
平成26年度津島市糖尿病大学卒業式に出席し、式辞を述べました。卒業された皆さん、誠におめでとうございます。皆さんには、様々な講義や体験を通して、糖尿病予防や重症化予防について学んでいただきました。今後も継続的に糖尿病予防の啓発活動をしてくださるよう期待しています。
3月7日(土曜)第2回減災研究会
愛知東邦大学で開催された第2回減災研究会に出席しました。講演では、名古屋大学減災連携研究センター長の福和伸夫氏から「減災で克災し地域ルネサンスを!」と題して、災害を防ぐ「防災」、減らす「減災」だけでなく、災害を克服する「克災」を考える必要性など、貴重なお話を伺いました。
3月19日(木曜)安全安心なまちづくり活動表彰式
防犯パトロール活動や交通安全啓発活動、児童の見守り活動など、日頃から安心安全なまちづくりを目指した活動を実施されている皆様に感謝状を贈呈しました。
3月19日(木曜)津島市健康長寿の集い
津島市健康長寿の集いに出席し、あいさつを述べました。認知症の母との何気ない日常を描いた「ペコロスの母に会いに行く」という介護映画を上映し、認知症の方への理解を深めていただく良い機会となりました。
3月20日(金曜)学校給食共同調理場にて試食会
学校給食共同調理場で給食を試食しました。子どもの健康と成長を第一と考え、今まで以上に地元の食材を使用し、安全・安心でおいしい給食を提供できるよう努めています。
3月20日(金曜)開扉祭(おみとまつり)
津島神社において、尾張津島に春の訪れを告げる炎の祭典「開扉祭」が開催されました。
700年前には始まっていたと伝えられ、大松明の燃え残りは、田の虫除け・雷除け・歯痛除けに効き目があると、参拝者は争って持ち帰りました。
3月22日(日曜)防災・減災のための津島型住宅モデル二次審査会
生涯学習センターにおいて、防災・減災のための津島型住宅モデル二次審査会を開催しました。一次審査で選ばれた10作品の中から、最優秀賞1点、優秀賞2点、佳作7点を決定しました。
3月28日(土曜)つしま夢まちづくり提案事業報告会
生涯学習センターにおいて、平成26年度につしま夢まちづくり提案事業補助金を活用して、様々な分野でまちづくり活動に取り組んできた14団体が、事業の成果や活動の広がりなどを報告しました。
3月29日(日曜)防災・減災のまちづくりシンポジウムINつしま2015
津島市生涯学習センターにおいて、昨年に引き続き、「防災・減災のまちづくりシンポジウム」を開催しました。第1部では、津島市の活動報告、第2部では、3階以上の避難ビル協定締結式を協力企業13社と締結しました。第3部では、「地域から防災・減災を考える~今、私たちができること~」をテーマに、名古屋大学減災連携研究センター長福和伸夫氏をコーディネーターに迎え、パネルディスカッションを行いました。市民の皆様と共に防災・減災について考えました。