このページの先頭です

サイトメニューここまで

ページID:587410617

リチウムイオン電池の分別にご協力を

最終更新日:2019年8月9日

ごみ焼却施設で発火件数が増えています

 海部地区環境事務組合八穂クリーンセンターでは、不燃・粗大ごみを破砕処理しています。破砕処理による衝撃で炎が発生しており、炎を検知する件数は年々増加しています。このままでは施設の火災につながってしまいます。
 主な発火の原因はリチウムイオン電池です。
 不燃ごみは、取り外せるリチウムイオン電池などの小型充電式電池を外してから出してください。火災を防ぐためにも、皆さんの正しい分別によるご協力をよろしくお願いします。

小型充電式電池が使用されている主なもの

 電子ゲーム機器・デジタルカメラ・ハンディクリーナー・コードレス電話・電動歯ブラシ・電気カミソリ・加熱式たばこ機器など

リチウムイオン電池など小型充電式電池はリサイクルできます

 リチウムイオン電池・ニカド電池・ニッケル水素電池などの小型充電式電池はリサイクルできる貴重な資源であり、これらを使用している製品にはリサイクルマークがあります。
 リサイクルするには販売店へお問い合せいただくか、リサイクルボックスの設置してある販売店にお持ち込みください。
 小型充電式電池の種類・特徴・使用機器・リサイクルマーク・協力店については、一般社団法人JBRCのウェブサイトをご覧ください。
 また、どうしても小型充電式電池が取り外すことができない小型家電は、市内3カ所(市役所1階、神守支所、神島田連絡所)にある「小型家電回収ボックス」に入れてください。なお、投入口(30cm×30cm未満)に入るものに限ります。

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。一般社団法人JBRC(外部サイト)

画像 リサイクルマーク

お問い合わせ

市民生活部 生活環境課
〒496-8686 愛知県津島市立込町2丁目21番地
電話番号:0567-24-1111

この担当課にメールを送る

本文ここまで

広告


以下フッターです。