このページの先頭です

サイトメニューここまで

ページID:884110505

おたふくかぜ予防接種の助成について

最終更新日:2023年5月10日

令和5年4月1日から、おたふくかぜ予防接種を受ける方を対象に費用の一部を助成します。(任意接種)

おたふくかぜの予防接種は、予防接種法に基づく定期の予防接種ではなく、希望者のみが接種を受ける任意の予防接種です。かかりつけ医師等にご相談のうえ、予防接種による効果や副反応、健康被害救済などについて十分に理解いただいたうえで、接種をご判断ください。

おたふくかぜとは

ムンプスウイルスによる全身感染症で潜伏期間は2週間から3週間です。ウイルス排泄は、発病数日前から主要症状消退まで続きます。耳下腺腫脹が最も多く、年長児や成人では合併症の頻度が高くなります。合併症では、無菌性髄膜炎が最も多く、診断される頻度は1%から10%とされます。頻度は少ないですが脳炎、難聴、膵炎、男性における精巣炎、女性における卵巣炎などがあります。

対象者

  1. 令和4年4月2日以降生まれで、生後12月から生後24月に至るまで(満1歳から2歳未満)のお子さん
  2. 5歳以上7歳未満で小学校入学前の1年間の間にあるお子さん(いわゆる幼稚園、保育園の年長児)

注意

接種当日に津島市に住民登録がある方が対象です。
おたふくかぜにかかったことのある方や、すでにおたふくかぜワクチンを2回接種している方は対象となりません。

助成額と回数

1回2,000円
対象年齢の間に助成は1回限り。

申請期限

接種日から1年以内

助成方法

市内指定医療機関で接種する場合

対象者の方に郵送する「津島市おたふくかぜ予防接種費用助成券」を市内指定医療機関に提出し、医療機関の定めるおたふくかぜワクチン接種費用から、市の助成額(2,000円)を差し引いた金額を医療機関でお支払いください。

市内指定医療機関以外で接種する場合

接種後、健康推進課(保健センター)にて、助成金の申請が必要です。

助成金交付の申請に必要な書類

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。津島市子どもの任意予防接種費助成金交付申請書(PDF:69KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。津島市子どもの任意予防接種費助成金請求書(PDF:88KB)
・母子健康手帳
・津島市おたふくかぜ予防接種費用助成券
・領収書の原本(予防接種の種類及び費用がわかるもの)
・申請者(保護者)名義の預金通帳またはキャッシュカード(口座確認ができるもの)

記入例

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。(記入例)津島市子どもの任意予防接種費助成金交付申請書(PDF:119KB)
・(ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。記入例)津島市子どもの任意予防接種費助成金請求書(PDF:131KB)

おたふくかぜ予防接種は、任意の予防接種です。希望者のみ接種してください。
令和5年4月以降の接種分が対象です。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader

お問い合わせ

健康福祉部 健康推進課
〒496-0863 愛知県津島市上之町1丁目60番地
電話番号:0567-23-1551

この担当課にメールを送る

本文ここまで

広告


以下フッターです。